会社概要・沿革
会社概要
| 商号 | 児玉化学工業株式会社 |
|---|---|
| 代表者 | 北村 以知雄 |
| 資本金 | 1億円 |
| 設立 | 昭和21年3月8日 |
| 事業内容 | プラスチック製品の製造販売 |
| 会社所在地 | 〒101-0042 東京都千代田区神田東松下町14番地 東信神田THビル5階 |
沿革
| 2024年 | 代表取締役社長に北村以知雄就任 |
|---|---|
| 2022年 | 東京証券取引所 スタンダード市場に移行 |
| 2020年 | 本社を東京都中央区より東京都千代田区に移転 |
| 2016年 | 創業70周年 |
| 2012年 | ベトナムにタイ児玉ベトナム株式会社を設立 |
| 2011年 | タイにエコー・オートパーツ・タイランド株式会社第2工場建設、稼働開始 |
| 2009年 | 神奈川県小田原市に西湘工場を建設、稼働開始(横浜工場を移転) |
| 2004年 | ISO14001認証取得 |
| 2002年 | タイにエコー・オートパーツ・タイランド株式会社を設立 |
| 1999年 | ISO9001認証取得 |
| 1990年 | 埼玉県本庄市に埼玉工場第2工場を建設、稼働開始 |
| 1988年 | タイCPグル-プと合弁で、現地法人タイ児玉株式会社を設立 |
| 1980年 | 静岡県袋井市に袋井工場を建設、稼働開始 |
| 1965年 | 埼玉県本庄市に埼玉工場を建設、稼働開始(東京工場を統合) |
| 1962年 | 東京証券取引所市場第2部に上場 |
| 1955年 | 社名を児玉化学工業株式会社に改称 プラスチックスの真空成形品を専門に生産開始 |
| 1953年 | 我国初の大型真空成形機を西独より輸入 硬質塩ビ板の独創的な成形法を開発 |
| 1946年 | 創業者小関禮三が、小関商事(株)を設立 |

